カミソリ負けしない、肌に優しいシェーバー
ムダ毛処理で肌を負担をかけてしまって、肌が荒れたり跡が残ったりすることありますよね。私は肌を痛めないために自己処理は電動シェーバーを使っています。
私はカミソリでワキ毛を剃ると、必ず赤いブツブツができてしまって・・・。次の日にもう一度剃ろうとすると、そのブツブツがカミソリで傷ついてしまって、血が出たりします。そうなると、しばらくはワキを剃れなくなるし、黒い跡が残ってしまったりもします。夏は、服装によっては、毎日ワキ処理をしなくちゃいけないので・・・とっても悩んでいました。友達に相談したら、カミソリよりシェーバーを使うと肌への負担が少ないと聞き、シェーバーに変えました!さらに脱毛サロンでも勧められたので、早く変えればよかったと後悔しました。
Panasonic スティックシェーバー ER-GB20
男性用のスティックシェーバーを試してみました。女性のものよりしっかり剃れ、男性の肌の弱い人向けのものなので、私は丁度よいかな?と思ってチョイスしました。

男性用スティックシェーバーだけどとてもおしゃれです。

下の方のカバーを開けると電池を入れられます。

電池式で軽いので楽に持ち歩きもできます。

上の方のカバーを開けると刃とスイッチが出てきます。

尖っていなくて肌を傷つけないセーフティー刃になっています。

横から見るとこんな感じです。ニキビも避けてくれるそうです。

カラー:-R(赤)、-G(緑)、-A(青)、-W(白)、-K(黒)
仕 様:単4形電池式 ※単4形アルカリ乾電池1本で約3ヶ月間もちます。
価 格:3,065円 (税抜2,838円)
特 徴:「セーフティ刃」なので、肌を切ったり、傷つけないで剃れます。オシャレでコンパクトです。お手入れが簡単で長持ち刃です。(5年ももつ!)
刃が肌に直接触れないようになっていて、肌を切ったり傷つけたりしないのが、最大の特徴です。肌が弱い人には絶対におすすめです。小さいので細かい部分を剃るのに便利ですが、広い範囲を剃るにはちょっと疲れてしまいます。軽いしおしゃれなので、旅行に持っていくのに便利です。嫌じゃなければ、彼氏さんや旦那さまと共用できますよ~!本体は水洗いできないですが、ヘッド部分だけは水洗いOKです。
ミュゼで教えてもらったスティックシェーバー
脱毛サロンのミュゼに体験に行ったときに、肌に負担の少ないシェーバーを使うとよいと教えてもらいました。ミュゼは、ワキ脱毛をしに行く前に、自分で剃っていかなければならないのですが、毎度のことにはなりますが、ブツブツができてしまっているので、剃っても剃り残しだらけの状態のまま、ミュゼに行くことになってしまいました。しっかり剃ってきてください!と言われるかな?と思ったのですが、そんなことはなく、光をあてる前にシェーバーで綺麗に剃ってくれました。その時にミュゼのお姉さんが使っていたのが、「スティック型のシェーバー」でした。後から、お姉さんに聞いたら、刃がギザギザになっているこういうスティック型シェーバーだと、毛だけを剃ってくれるので、肌に負担がかからないんですよ!と教えてくれました(*´▽`*)そうなんだぁぁぁ。聞いてすぐスティックシェーバー買いました(^^)何より、おしゃれだし持ち歩けるのがいいですね♪
サロンに通ってもしばらくはムダ毛処理が必要になるので、なるべく肌に負担をかけず、早く綺麗にしたいというのであれば、なるべく自分に合ったシェーバーを使いたいですよね。がっつりピカピカには剃れないので、毎日(最悪、半日に1回)は剃らないとならないですが、肌が弱い人には、スティックシェーバーをおすすめしたいです。